Fukushima H, Hirata S, Ueno A, Matsuda G, Fuwa K, Sugama K, Kusunoki K, Hiraki K, Tomonaga M, Hasegawa T (2010) Neural correlates of face and object perception in an awake chimpanzee (Pan troglodytes) examined by scalp-surface event-related potentials. PLoS ONE 5(10): e13366.
Hirata S, Fuwa K, Sugama K, Kusunoki K, Fujita S (2010) Facial perception of conspecifics: chimpanzees (Pan troglodytes) attend to proper orientation and open eyes. Animal Cognition 13: 679-688.
Hirata S, Yamamoto S, Takemoto H, Matsuzawa T (2010) A case report of meat and fruit sharing in a pair of wild bonobos. Pan Africa News 17: 21-23.
Inoue S, Matsuzawa T (2011) Correlation between menstrual cycle and cognitive performance in a chimpanzee (Pan troglodytes). Journal of Comparative Psychology 125(1): 104-111.
Inoue-Murayama M, Weiss A, Morimura N, Tanaka M, Yamagiwa J, Idani G (2011) Molecular behavioral research in great apes. In: Inoue-Murayama M, Kawamura S, Weiss A (eds.) From Genes to Animal Behavior, Social Structures, Personalities, Communication by color. Springer, Tokyo Dordrecht Heidelberg London New York, pp. 239-253.
Kuze N, Kanamori T, Malim T, Bernard H, Zamma K, Kooriyama T, Morimoto A, Hasegawa H (2010) Parasites found from the feces of Bornean orangutans in Danum Valley, Sabah, Malaysia, with a redescription of Pongobius hugoti and the description of a new species of Pongobius (Nematoda: Oxyuridae). Journal of Parasitology 96:954-960.
Morimura N, Idani G, Matsuzawa T (2011) The first chimpanzee sanctuary in Japan: an attempt to care for the "surplus" of biomedical research. American Journal of Primatology 73: 226-232.
Suzuki K, Udono T, Fujisawa M, Tanigawa K, Idani G, Ishii N (2010) Infection during infancy and long incubation period of leprosy suggested in a case of a chimpanzee used for medical research. Journal of Clinical Microbiology 48(9): 3432-3434.
Ueno A, Hirata S, Fuwa K, Sugama K, Kusunoki K, Matsuda G, Fukushima H, Hiraki K, Tomonaga M, Hasegawa T (2010) Brain activity in an awake chimpanzee in response to the sound of her own name. Biology Letters 6: 311-313.
平田聡 (2010) チンパンジーの脳研究の展開. 心理学評論 53(3): 336-350.
田代靖子 (2010) ウガンダ・カリンズ森林におけるブルーモンキー(Cercopithecus mitis)による肉食. 霊長類研究 26: 99-105.
山本真也 (2010) 要求に応えるチンパンジー-利他・互恵性の進化的基盤-. 心理学評論 53(3): 422-433.
Hirata S, Morimura N, Fuwa K (2010) Intentional communication and comprehension of the partner’s role in experimental cooperative tasks. In: Lonsdorf EV, Ross SR, and Matsuzawa T (eds.) The mind of the chimpanzees: ecological and experimental perspectives. The University of Chicago Press, Chicago, pp. 251-264.
Nishida T, Zamma K, Matsusaka T, Inaba A, McGrew WC (2010) Chimpanzee behavior in the wild. Springer, Tokyo.
伊谷原一 (2010) 進化の隣人に学ぶ. 岡山の自然と文化:郷土文化講座から 29: 1-71. (講演録)
伊谷原一 (2011) コンゴ盆地の黒い妖精・ボノボ. 生き物たちのつづれ織り第四巻, pp. 45-51.
伊谷原一 (2011) フィールドワークからライフサイエンスまで. 中国科学技術月報 53: 593-597.
楠木希代 (2010) チンパンジーの子育てに学ぶ. 全国保育実践交流連絡会2009年度秋の研修会in島根 報告集, pp. 34-60. (講演録)
平田聡 (2010) ミサキの育児放棄. 発達 124: 104-112.
松沢哲郎, 山本真也 (2011) ちびっこチンパンジーとその仲間たち(第111回) -野外実験のおもしろさ-. 科学 81(3): 212-213.
松沢哲郎, 平田聡, 山本真也 (2010) ちびっこチンパンジーとその仲間たち(第107回) -コンゴ盆地の野生ボノボ-. 科学 80(11): 1126-1127.
山本真也, 松沢哲郎 (2011) チンパンジーにみる利他性の進化的基盤. 科学 81(1): 53-55.
Hirata S (May 2010) Recognition of live and delayed self-images in chimpanzees. 15th Biennial Scientific Meeting of the International Society for Comparative Psychology, Awaji, Japan.
Hirata S (Sep 2010) ERP measurements and ultrasound scanning for investigating chimpanzee brain characteristics. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Idani G (Sep 2010) From the bonobos' forest to the chimpanzees' woodland. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Idani G (Sep 2010) Studies and conservation activities of wild bonobos at Wamba in the Luo Scientific Reserve, Democratic Republic of the Congo. Biodiversity, Zoos and Aquariums: The message from animals, The 15th Kyoto University International Symposium, Nagoya, Japan.
Ihobe H, Tashiro Y, Zamma K, Tsuji Y, Uehara S (Sep 2010) Sympatric great apes and Cercopithecids in the Mahale Mountains, Tanzania and the Kalinzu Forest, Uganda. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Inoue S (May 2010) Working memory of numerals in humans: a comparison with chimpanzees. 15th Biennial Scientific Meeting of the International Society for Comparative Psychology, Awaji, Japan.
Inoue S, Matsuzawa T (Sep 2010) Eye movements of young and adult chimpanzees during a memory task. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Inoue-Murayama M, Weiss A, Kato K, Morimura N, Tanaka M, Yamagiwa J, Idani G (Sep 2010) Molecular behavioral research in great apes. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Koyabu DB, Endo H, Shimizu D, Hashimoto C, Furuichi T, Tashiro Y, Go M, Ihobe H (Sep 2010) Food toughness and craniodental morphology in three sympatric guenon species in Kalinzu Forest, Uganda. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Nishida T, Inaba A, Itoh N, Kooriyma T, Nakamura M, Nishie H, Sakamaki T, Zamma K (Sep 2010) How do adult male chimpanzees of Mahale acquire the alpha status? The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Schrauf C, Fuwa K, Call J, Hirata S (Sep 2010) Chimpanzees choice of hammer weight is based on an avoidance to smash the kernel. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto.
Suzumura T, Kanchi F, Sugiura H, Matsuzawa T, Idani G (Sep 2010) Demographic data of wild Japanese monkeys on Koshima Island: preliminary analysis of the period 1952 - 2009. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Tashiro Y, Furuichi T, Hashimoto C (Sep 2010) Biomass of mammals and ecology of sympatric Cercopithecines in chimpanzee habitat in the Kalinzu Forest, Uganda. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Yamamoto S, Yamakoshi G, Humle T, Tanaka M, Matsuzawa T (Sep 2010) Possible cumulative culture in chimpanzees: invention, modification, and social leaning of tool-use technique. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Yoshikawa M, Ogawa H, Koganezawa M, Idani G (Sep 2010) Habitat selection by chimpanzees (Pan troglodytes) in savanna woodland, western Tanzania. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
Zamma K, Fujita S, Fuwa K, Hirata S, Ishida Y, Kusunoki K, Namba T, Sugama K, Tashiro Y, Yoshikawa M (Sep 2010) Sleeping postures of captive chimpanzees. The 23rd Congress of International Primatological Society, Kyoto, Japan.
飯田恵理子, 伊谷原一, 中村美知夫 (2010年11月) タンザニアの疎開林に棲息するブッシュハイラックスの単独オスの日周行動パターン. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
伊藤詞子, 中村美知夫, 五百部裕, 上原重男, 座馬耕一郎, Lilian Pintea, Anton Seimon, 西田利貞 (2010年11月) マハレ山塊国立公園の野生チンパンジーを取り巻く環境の長期的変動. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
井上紗奈 (2010年11月) ヒトの子どもとおとなにおける数系列記憶課題:チンパンジーとの比較. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
井上紗奈, 狩野文浩 (2010年8月) 数字系列課題における視線:チンパンジーとヒトの比較. 日本動物心理学会第70回大会, 東京.
鵜殿俊史, 谷川和也, 鈴木幸一, 石井則久, 藤澤道子, 伊谷原一 (2010年11月) チンパンジーに見られたハンセン病の1例. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
落合‐大平知美, 伊谷原一, 佐藤義明, 打越万喜子, 松沢哲郎 (2010年12月) NBRP「GAIN(大型類人猿情報ネットワーク)」:チンパンジー・ゴリラ・オランウータンのデータベースの拡充. 第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会, 神戸.
座馬耕一郎 (2010年11月) 野生チンパンジーのニシキヘビに対する反応. 第13 回SAGAシンポジウム, 相模原.
鈴村崇文, 冠地富士男, 杉浦秀樹, 松沢哲郎, 伊谷原一 (2010年11月) 幸島野生ニホンザルにおける58年間の人口統計学的解析. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
田代靖子 (2010年5月) ウガンダ・カリンズ森林におけるブルーモンキーによる肉食. 日本アフリカ学会第47回学術大会, 奈良.
寺元研, 森裕介, 藤澤道子, 野上悦子, 森村成樹, 鵜殿俊史, 小林久雄, 伊谷原一 (2010年11月) CSUと動物園の連携. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
難波妙子, 石田有希, 楠木希代, 佐藤信親, 藤田心, 不破紅樹, 山本真也 (2011年1月) 楽しく学ぶ活動のすすめ-学校授業としての実施例から-. 第51回日本動物園水族館教育研究会北九州大会, 福岡.
平田聡 (2010年9月) チンパンジーの社会的知性に関する実験的研究. 第74回日本心理学会大会, 吹田.
平田聡 (2010年10月) チンパンジーの自己認識. 生理学研究所研究会「認知神経科学の先端 身体性の脳内メカニズム」, 岡崎.
平田聡 (2010年11月) 大型類人猿とは何か. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
山本真也, 山越言, ハムル・タチアナ, 田中正之, 松沢哲郎 (2010年12月) チンパンジーでの累積文化進化の可能性~道具使用テクニックの創出・改良・社会学習~. 第3回人間行動進化学会大会, 神戸.
吉川翠, 小川秀司, Mapinduzi Mbalamwezi, 小金澤正昭, 伊谷原一 (2010年11月) リランシンバの北20kmのトゥビラで発見されたチンパンジー(Pan troglodytes)のベッド. 第13回SAGAシンポジウム, 相模原.
吉川翠, 小川秀司, Mapinduzi Mbalamwezi, 小金澤正昭, 伊谷原一 (2010年11月) 乾燥疎開林におけるチンパンジーのベッドの崩壊速度. 日本動物行動学会第29回沖縄大会, 那覇.
伊谷原一 (2010年12月4日) 人とは何か. 第6回きょうと・人・まち・であいもん交流会, 京都, 100名.
楠木希代 (2010年6月19日) チンパンジーの子育てに学ぶ. 大津市保育大会記念講演, 大津, 320名.
楠木希代 (2010年9月30日) チンパンジーの子育てに学ぶ. 愛媛県0、1歳児保育研修会, 松山, 230名.
楠木希代 (2010年11月6日) チンパンジーの子育てに学ぶ. 広島県保育団体合同研究集会, 広島, 250名.
楠木希代 (2010年11月10日) チンパンジーの子育てに学ぶ. 吹田市保育士研修会, 吹田, 250名.
楠木希代 (2011年1月23日) チンパンジーの子育てに学ぶ. 岡山市平井小学校講演会, 岡山, 50名.
楠木希代 (2011年2月6日) チンパンジーの子育てに学ぶ. 京都市保育問題研究会講座, 京都, 101名.
座馬耕一郎 (2010年4-6月) 人間の歴史. 岐阜県立看護大学講義, 羽島, 60名.
難波妙子 (2010年5月1日) 文化を受けつぐチンパンジー. 就実中学校特別進学コース2年生講義, 岡山, 43名.
難波妙子 (2010年5月25日) 文化を受けつぐチンパンジー. 就実中学校進学コース2年生講義, 岡山, 55名.
難波妙子 (2010年6月5日) そっくりなとこ発見しよう!だいじななかま★チンパンジー. ちょボラ隊(子どもボランティア育成事業)講演会, 玉野, 16名.
難波妙子 (2010年6月18日) 文化を受けつぐチンパンジー. 瀬戸内市立邑久中学校2年生講義, 瀬戸内, 183名.
難波妙子 (2010年6月21日) 文化を受けつぐチンパンジー. 玉野市東児中学校2年生講義, 玉野, 37名.
難波妙子 (2010年7月29日) チンパンジーの社会に学ぶ. 倉敷市連島南公民館人権教育講演会, 倉敷, 38名.
難波妙子 (2010年9月7日) チンパンジーの社会に学ぶ. 宇野寿学級, 玉野, 24名.
難波妙子 (2010年12月24日) チンパンジーの社会に学ぶ. 金光公民館老人大学, 浅口, 40名.
平田聡 (2010年7月11日) チンパンジーの社会的認知. 自然学セミナー第8回「意識を考える」, 京都, 30名.
平田聡 (2010年7月15日) チンパンジーの心. 倉敷ロータリークラブ例会, 倉敷, 70名.
平田聡 (2010年9月2日) チンパンジーの知性. 福浜熟年大学, 岡山, 40名.
平田聡 (2010年12月12日) チンパンジーが教えてくれること. たまの地域づくり大学, 玉野, 45名.
平田聡 (2011年2月6日) チンパンジーの心を探る. 集まれ科学好き, 岡山, 200名.
平田聡 (2011年2月18日) チンパンジーに学ぶ. 八浜長寿学級, 玉野, 60名.
不破紅樹 (2010年7月13日) チンパンジーに学ぶお産・子育て. 玉野市子育てファミリー・サポート・センター講演会, 玉野, 40名.
不破紅樹 (2010年10月5日) チンパンジーのお産・子育てから見る社会. 玉野市立玉原小学校PTA講演会, 玉野, 40名
不破紅樹 (2010年10月31日) チンパンジーに学ぶお産・子育て. 倉敷市立福田南中学校教育講演会, 倉敷, 701名.
不破紅樹 (2010年11月19日) チンパンジーに学ぶお産・子育て. まこと幼稚園教育講演会, 倉敷, 292名.
山本真也 (2010年4月16日) チンパンジーをみてヒトを学ぶ ~進化の隣人の社会と文化~. 耐火物技術協会中国四国支部・日本セラミックス協会中国四国支部特別講演, 備前, 50名.
山本真也 (2011年2月18日) 進化の隣人を科学する~チンパンジー・ボノボからわかること~. 武庫川女子大学附属中学・高等学校スーパーサイエンスハイスクール講演, 西宮, 140名.